2011年12月21日水曜日

CLR/H 第 65 回勉強会レポート

PC170640

12/17 に行われた CLR/H 勉強会のレポートです。今回は昨年のカソウ化デイで好評?だったかもしれないことがなきにしもあらず、という事があり、ハイパーカソウ化デイとして「仮想化の話題を扱う」予定だったものが、フタをあけてみると仮想化の話ほとんどないよ!という楽しい勉強会になりました。

1:人気順に体験する初めての HTML5 開発(北兄者)

PC170645

午前中最初のセッションとして、CLR/H 代表のトナカイによる HTML5 についてのセッションでした。色々なゲーム大好きとぶっちゃけるあたりが流石です。今回は 30 分という短い時間の中で、HTML5 をなんとなくでもわかった気になってもらおうという内容でした。

PC170650

HTML5 にて新たに追加された機能については多くの記事があるので、詳細に踏み入った説明は抜き、概要レベルでさらっと説明を行ったのは、Web 開発者以外にはイメージをつかみやすかったのではないかと思います。私自身はせいぜい言葉を知っているくらいなものでしたので、却って助かりました。

PC170657

色々とネタというかデモを用意してくれたのが思い切り裏目に出て、後半は超駆け足になってしまったのが残念ですが、GeoLocation や WebStorage、Drag & Drop 等の機能について「素材はともかくとして」分かりやすかったと思います。

2:チャック全開!?で行く、シアトル・ベルビュー・レドモンドの旅(チャック)

PC170687

じょわーっち!」と登場した ウェブマトリクスマン チャックさん。既に色々と全開です。

前半は WebMatrix とウェブマトリクスマンについての説明で、中盤からはアメリカ出張とそのアメリカで感じてきた事、Project SilkProject Liike についての話と 30 分の中に面白い話題がかなり詰め込まれていました。なお、2011/02/03 がウェブマトリクスマンの誕生日です。節分ですね!また、マイクロソフトの創業は 1975 年とのこと。私と同い年だそうです・・・。

PC170692

アメリカ出張の話で特に興味深かったのは、なんといってもそのワークスタイルや仕事をする、という事に対しての考え方が(わかっていたとはいえ)日本と大きく違うという点でした。ミーティングは最小限、徹底した成果主義、社内ジョブチェンジと転職などなど、日本型の労働にどっぷりつかり込んでいる身としては、色々とあこがれてしまうところがあります。

PC170717

日頃なかなか海外でのワークスタイルについて聞く機会は殆どありませんので、凄く刺激になる内容でした。

3:Windows Phone と認証の関係をまとめるけど、お兄ちゃんのためじゃないんだからね!(アリス2012)[スライド]

  PC170725

昨年その凄まじいまでの圧力で歴史に名を刻まれたアリスがバージョンアップして帰ってきました。今回は「バーチャライゼーションがテーマということで、Windows Phone の話をさせていただきます」と、某漫画の某ポルナレフよろしく「な… 何を言ってるのかわからねーと思うが…」と言いたくなりました。

PC170726

今回は Windows Phone から認証を行う際について、というよりも認証回り全般を広くおさえられたセッションでした。実際には認証回りは非常に難しいところなのですが、説明が非常に分かりやすかったのが印象的です。現時点で Windows Phone から認証まわりを扱うには多種多様な方式と向き合う必要があります。Identity Provider によって利用するライブラリを変えなくてはならないなど手間がかかりますが、Windows Azure AppFabric ACS である程度カバーできるようになっているとのこと。開発者側にはありがたいですね。

PC170736

後半には実際に Visual Studio 上でサンプルアプリを用意し、WIndows Phone 7 エミュレータから Facebook へと書き込むデモを行いました。「アリスなのに・・・!」と何か聞こえた気もしますが、恐らくは気のせいでしょう。それはさておき、全体を通して非常に分かった気になる素晴らしい内容だったと感じました。

4:ゲーム開発の裏側(Lucky Star)

  PC170757

アメリカにある Microsoft のゲームスタジオで勤務されている Lucky Star さんによるゲーム開発プロセスについてのセッションでした。公式サイトのスピーカー紹介にかかれているようにまさしく「メイドプログラマ」であり 眼福 としか言いようがないセッションとなりましたw

PC170768

実際のゲーム開発に関わる多くの職種の紹介、企画から開発~販売~その後までの全体を通したタイムライン、各マイルストーンにおける重要事項などなど、どのようにしてゲーム開発を行っているのか、どのような流れで行われているのか、それぞれのタイミングでどのような要素が重要になるのかなどなど、聞きごたえのある内容だったと思いました。

PC170789

昨今では各言語版を作成するのが殆どということもあり、ローカライズ周りの話題も面白かったです。一般的にローカライズと言われると、文言や音声程度だと思ってしまうかもしれませんが、今では「音声がある=キャラの口パク」もローカライズ対象となるそうです。そしてこのような作業も含めて、開発中の多くの事象は世界中の拠点と平行に行う必要もあり時間との闘いになる、そこでは数GB単位での大容量なファイルのやり取りもあるので、そのあたりを考慮した環境が必須となるなど、普通の開発とは全然異なる話を多く聞かせてもらいました。

セッション中に話された「必須」項目と「あるといいな」項目については、多くの開発者が参考になったのではないでしょうか。

Ex:ライトニングトーク

今回は私を含め 6 名による  LT でした。

PC170796

東京から荷物を携えてきていただいた SQL Server MVP なムッシュ小澤さんによる SQL Server のチューニング関係の LT 。本人も呟かれていましたが、過去にセッションで利用した資料を元に行ったそうで、どうりで非常に重厚で濃密な内容だったと感じました。パフォーマンスの計測についてや、何が原因となるかの判断など、流石と思わせる内容だと感じました。

PC170803

広島からきていただいた上本さんによる PowerShell についての LT。PowerShell は利用する事で多くの事ができるようになるのですが、その中から今回はインストールされているアプリの一覧を Csv や Excel に出力する、というものを話していただきました。個人的にも、何らかの管理作業を行う上での PowerShell は非常に有難い存在だと思います。なお、前半部分を聞いていて私の LT 内容と同じ方向性で話が進んでいたので非常にドキドキして聞いていたのは秘密です。

PC170806

ジャン・レノです(
IIS を沢尻エリカに例えてみる、というタイトルですが、内容はかなり面白いものでした。IIS は脆弱なイメージをもたれる人が多いけど実際それは本当なのか、という内容で、CodeRed や Nimda など過去に脆弱性を攻撃されたかに思える事例がありますが、実は IIS が原因ではなく他コンポーネントが原因だったりします、などなど意外と知られていなかった人は多いのではないかなー、と思わせる LT でした。

PC170818

私の LT は WF + WMI で管理ツールつくろう、的な話題を話しました。Hyper-V の管理は WMI を通して行うので、その部分をアクティビティ化することによりあとはワークフロー上で管理内容を組み込んであげればOK、という点と PowerShell 3.0 でたら大分すごいよ!という事を話しました。

PC170829

てんしちゃんによる LT はマシンが固まるなど不慮の事故があってトークのみでやさぐれる荒業に。そのやさぐれっぷりは相変わらず職人芸レベルで、ダークサイドに堕ちた風体にやさぐれ節全開のトークと言い、向かう所敵なしです。

PC170833

LuckyStar さんは LT も行ってくれました。「カソウ化の話がないそうなので・・・」というタイトルで、「コスプレ」にまつわる LT という素晴らしく今回に適した内容だったと思いますw コスプレ関係の SNS の話や、イベントの話、コスプレの際に必須なアイテムなどなど、流石はレイヤーさん!と思わせる内容でした。

Ex:ハイパーおやつタイム

PC170840PC170841

カップケーキにシュークリーム、てんこもりでした!ウマー!

5:はじめての Windows ∞ Developer Preview(Yumi Feat. Genius)

  PC170844

諸般の都合もあって公式サイト上のタイトルがアレだったのですが、スライド上は普通に書かれていて驚きましたw おなじみジニアスと、今回大阪からいらしてくれた Yumi さんによるコラボで、Windows 8 について実機を用いたデモを行うセッションでした。

PC170851

各所で話題になっているメトロ UI ですが、やはりタッチで操作できるスレート端末だとその有用性が感じられます。ただ個人的にはハードウェアのスペックが重要という認識を強める、一部デモで動作がもっさりするなどの事例がありましたが、逆に言うと実際に Windows 8 が登場する際にはそのあたりも解決されているのではないでしょうか。

PC170854

多くのデモを行っていただいたのですが、中でも面白かったのは鍵盤アプリなもので、ジニアスと Yumi さんがライブセッションを行ったところです。最後の最後で悲鳴が聞こえた気もしますが、上手いこと演奏できてるなーと感じました。

それよりもこのセッションが面白いのは、ジニアスと Yumi さんが非常にいいコンビだというところではないでしょうか。夫婦漫才とでもいうべきやりとりが楽しいセッションだったと思います。

6:「(まだ Azure を使っていない)君を嗤いに来た。
そういえば君の気が済むのだろう?」(クワトロ・バジーナ)

  PC170867

Microsoft でガンダムと言えばこの人。今回はクワトロ大尉が来札してくれました。最初から「ジオン対連邦の一年戦争は皆さんご存知だと思います」とパワー全開なセッションで、本題は Azure という内容でした。

PC170869

まずはクワトロ・バジーナ=シャア・アズナブルの簡単な遍歴の紹介。このあたりは基礎知識ですので多くの方が既に承知だったことと思います(

関係ないですが自分は Z も好きですけど ZZ も好きです。

PC170873

話題がグリプス戦役に入ったところで、舞台はクラウドへ。物凄く共感できる内容と実体験が聞いていて面白かったです。あまり詳細に書くことができないのが難点ですが・・・。個人的にもいつかはクラウドソリューションが主軸になると考えていますので、現時点でのオンプレミスエンタープライズ側との争いというか内部抗争については(こういうのは失礼なのですけど)面白かったと思います。

また最近の Azure 利用事例として FINAL FANTASY XIII-2 のキャンペーンサイト、この時点では未公開だったものなど含めて話していただいたこと、そしてこれもまだ未公開なクラウディアさん話など、参加した人の特典とでも言うべき話題がたくさん盛り込まれていたセッションだったと思います。

7:Lync Server を使って PC を電話機に変えてみよう(高添はここにいます。)

PC170900

  Office 製品群の中でもやや特殊な位置づけに存在する Lync について「高添はここにいます。」さんがデモを交えて説明しました。コミュニケーションを管理する Lync は実際に日本 Microsoft で活用されており、実体験に基づいた羨ましい話が多かったです。

PC170904

どうやら世間的には Lync はチャットを行うためのものという認識もあるようで、自分としては驚きました。実際にはチャットだけにとどまらず、電話や IM も含めてコミュニケーション一式を管理するためのものとなっています。Microsoft 製品ということもあり、当然のように Active Directory や Exchange、Office 等と連携を行うのが流石ですよね。連携すれば設定作業も減るというのは、導入する側にとってありがたいポイントだと感じます。今回のデモでは、外線が関係してないのもあるかも知れませんが、設定内容は非常に少なかったように思えます。使ってみたくなりますね。

PC170923

後半はデモとして「てんしちゃん(ただしアイコンはアリス)」と実際にやりとりを行いました。内線の設定を行っているので、内線番号をダイヤルすると相手に呼び出しが行われ、相手側が多忙な際は留守番メッセージを入れてもらいメールにて転送する、また音声応答のカスタマイズが行えるなど、その魅力を短時間の中で伝えてもらいました。

社内内線だけのためでも導入してみたいなー、と思わせる面白いセッションだったと思います。

懇親会

  PC170948

今回の懇親会には多くの方が参加していただけました。その分食事も飲み物も普段より多めに!w でもビールはあっという間になくなった気がしますw

ICE-1:Open XML SDK を紹介します(上本 亮介)

  PC170955

LT も行ってくれた上本さんによる Open XML SDK の紹介セッションでした。現在は Office 2010 対応として ver 2.0 になっている SDK を利用すると、Office ドキュメントやスプレッドシート、プレゼンテーションを C# や VB などの .NET 言語はもちろん、PowerShell などからも作成する事が出来るようになります。PowerShell では1行のコマンドで出来てしまう事は LT にて話していただいたので、ここでは SDK とそのツールについての話となっていました。その有難さのわりに、あまり知られていない雰囲気をもつこの SDK ですが、利用する事でかなり Office ファイルの作成など、業務システムにありがちな要件に対応する事が容易くなりますので、もっと多くの人に知ってもらいたいですね。

ICE-2:氷が溶ける気配がない(しばやん)

PC170957

過去の CLR/H 勉強会にて発表されたとある Windows Phone 7 用ソフトを HTML5 にて実現!と、Project Silk を読み解いてみた話題についてのセッションでした。最初は別の事を考えていたようなのですが、全て「間に合わず!」と流さざるをえなかったところは非常に面白かったですw それはさておき、全てはあのアプリでしょう。HTML5 であのノベルゲームが再現でき、しかも遜色ない挙動を実現できることを示せた良い(?)デモアプリに昇華したような気がします。

PC170946

今回も非常に楽しい勉強会となりました。参加していただいた皆さん、話していただいた皆さん、本当にありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿