2007年1月28日日曜日

質問と回答と

何らかの質問に対して回答を出す。普通に行われる事だけど、最近ふと思うことが。

特に掲示板上でのやりとりを見ていると感じることが多いんだよね。それは「質問者自身に気づかせるようなレスをつけること」。これ自体はとても難しいやり方であるし、実際にそれを行っている人達は素直にスゴイと思える。

自分もできるだけそのように受け答えできればいいねぇ、とは考えているけれどもまだまだそんなレベルにはあるわけもなく。回答をズバッと言ってしまうことが多い。これじゃあいかんよなぁ、とはわかっているんだけどねぇ。

で、最近気になるというのがこのあたりで、「揚げ足取りしているようにしか見えないレス」が紛れ込んでいるというところ。多分レスした本人はそういうつもりはないんだけど、いかんせん書いた内容を見ているとそうとしか取れない事があるんだよね。
自分がよく参考にさせてもらってる@ITの掲示板とかでも結構見かけるので、「こういったやり方って難しいねぇ」と思う。現実世界ですらままならないってのに、文章のみなネット上でそれを行うってのはスキルいるよなぁ・・・。

おまけ
現在DSでWishRoomはじめますた。絵柄がたまらん。

2007年1月23日火曜日

人を育てるってこと

ITMediaの「「どうして頑張るの?」に答えられるか」という記事。
(http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0701/23/news002.html)

結構共感。自分の中でも、「短所の指摘よりも長所を生かす方向で」というのが主な考え方だったので特に。今の会社も前の会社もそうだったんだけど、昔の(というほど昔じゃないけど)育て方は「短所を減らす」というやり方だったような気がする。そんな中で自分も育ってきたから、ある程度年がいっている人たちが同じように育てていこうとするのは理解できる。

でも自分の下に人がつく、または複数人と仕事をしていく環境が多くなるにつれて「それじゃマズイ」という気持ちが大きく。自社の社員だけだったとしても、昔と同じ教育方法では次につながる人材ってのは育たなくなると思う。自分の環境に限って言えば、それが今の「中間層がいない」という現実で現れているんだと思う。

人の短所ってのはその人が持っている長所で補えればそれでいいと思うし、苦手なところを克服するよりも得意なところを伸ばす方が遙かにモチベーションもあがるってもんで。
実家が学習塾なぞやっていた事があるんで、なんというか「物を教える」とか「人を育てる」という場面は少しは見てきている。それを踏まえるとやっぱり、今の勤務先での育て方ってのは「後で後悔することになる」と考えちゃうんだよねぇ。

2007年1月13日土曜日

スキーマの異なるDataTable間でのデータコピー

同じようなレイアウトの帳票を作成する際にぶちあたってしまった問題がこれ。今現在利用している、ReportViewerテクノロジでは帳票定義であるrdl(またはrdlc)ファイルにてデータ取得対象となるDataSetの情報(というかDataSetに限らず取得元の情報)を保持してしまっているので、プレビューなり印刷する際にはフィールド名などが帳票定義で保持している情報と一致していなければならないのよ。

データベースから取得したデータだけが帳票の対象だ、ってならSQL実行時に別名をふってあげれば済む話なんだけど、実際はそうでもなくプログラム的に生成したデータや、別途保存してあるファイルから取得したデータも対象になる場合が多いので、単純に「別名ふって取得すればいいじゃん」とできないのよ。
となると、取得結果がDataSetとして生成された「 」にカラム名を変更するか、という方向を考えたんだけどここもなかなか問題が多い。

面倒なのは取得したDataSetの中で、直接DataTableが保持しているカラム名を書き換える方法。この方法がうまいこといけば一番レスポンス的にはいいんだよね。んじゃあ、何が問題になるかというと、変更後のカラム名が既存のカラム名と重複する場合。この場合は単純に行かなく、重複しているカラムを先に適当な名称に置き換える必要がある。ここから先はまだ試していないけど、DataColumnクラスでは元々の取得元情報であるTableプロパティもあるのでそことの関連がちょっと不明。ここも書き換えるのか、そもそもTableプロパティで参照できる取得元情報自体を消してしまえばいいのか。

このあたりが全然解決というか調査しきれていなかったので、今現在はカラム名を変更するのではなく、新しいDataTableを生成してそっちにデータコピーして返却するようにしているんだけど、このデータコピーが・・・素直に書くと速度的にキツイ。
スキーマが同じならImportRowメソッドやらDataTableのCopyやら手段はあるんだけど・・・。

なんかうまいこと行く方法を見つけておかないと、あとあと大量データでカラム名の変更なんてやろうとした日には確実に泣けるなぁ・・・。

2007年1月8日月曜日

さてさて

年も越して明日からは通常通りな勤務になるんだよねぇ。今月は汎用的なマスタメンテを2パターン作ってもらうのを外注さんにお願いして、自社の社員はデータクラスやらなんやら色々と実装してもらっていかないと・・・。

人に出す作業を考える時間がかなりかかっているのが正直キツイ。自分の作業がある意味一番遅れてるってのがなぁ・・・。