2007年2月2日金曜日

Validating周りで

最近Validatingイベントの抑制をやってみた。理由は簡単で、現在の案件の仕様が、Validatingでチェック(と名称の表示など)を行うようにやっているんだけど、毎回毎回値の変更があるかどうかをチェックしないといけないの?という要望からだった。

考えてみると全くその通りで、今まではValidatingイベント内部で値の変更をチェックし、変更されている際はマスタから名称の取得などをやるようにしていたんだけど、そもそも「Validatingイベントが値変更時にのみ発生する」という条件が付与できれば。
結果は良好なんだけど、一部で厄介なパターンも。

グリッド系コントロール(DataGridViewとか)だと、セルのValidatingイベントは起きないケースがあるということ。タイミングとしては最終セルから別コントロールへ移動した時とかかな。
現状はこのタイミングで別のValidating処理用イベントを発生させているんだけど、こうなるとValidatingの結果キャンセルされた、という処理がマズイ事に。

打開策は今のところ思いつかないので後回しなんだけどね。他では多分こういう方法は使わないんだろうなぁと思いつつ。

0 件のコメント:

コメントを投稿