2016年5月13日金曜日

PowerApps で Excel ファイルをデータ元としたアプリを作成するチュートリアル

PowerApps を色々触っていて、少しずつ分かってきたのでまとめてみます。

今回は LogicFlow 要素がありません(

2016年5月9日月曜日

Azure サブスクリプション無しで LogicApps を試すには

LogicApps はサブスクリプションなしの状態でも LogicApps がどのようなものか、確認するための無償サービスが用意されています。

2016年5月4日水曜日

LogicApps に PowerApps からのコネクタが追加されました

PowerApps を最近触っているのもあって、LogicApps にないコネクタが気になっていたのですが、LogicApps 側にも徐々に導入が開始されているようです。

Microsoft アカウントの重複

数多くのサービスをリリースしている Microsoft ですが、利用する際には少々気を付ける必要があります。それは各サービスで登録するアカウント情報は個別に管理されている、という点です。

2016年5月3日火曜日

LogicApps, PowerApps そして Flow の比較(2)

先の投稿ではあまり細かいところをチェックしていなかったので、もう少し比較してみました。

2016年5月2日月曜日

LogicApps, PowerApps そして Flow の比較

先日 Flow が突然発表されたのと同じタイミングで PowerApps も一般向けプレビューが開始されており、企業または教育機関のメールアドレスを所有していれば誰でも試すことができるようになりました。

これで LogicApps / PowerApps / Flow と同じようなサービスが出てきたわけですが、機能差など各サービスで異なる点があるので、そのあたりをまとめてみました。